HOME | 展示会販促ノウハウ | 【来場者の心理を理解する】

COLUMN

/ 展示会販促ノウハウ[ひと小間ブースで確実に集客・商談を増やす展示会営業術]

展示会の来場者の目的は、取引先への訪問や興味のある企業ブースへの訪問といったあらかじめ予定していた目的以外は、何か新しい技術やサービスがないかといった情報収集が目的の場合がほとんどです。
 
展示会に足を運んだことがある方の中には、一目で前を通りたくないと思ったブースがあるのではないでしょうか?
 
スタッフがブースの前で一列になって通る人すべてに声がけしているブース
前を通るとスタッフがキャッチセールスのように付いてくるブース
自分に関係のない、興味のない商品の説明やチラシを渡してくるブース
 
何か面白いものはないかな、などとキョロキョロしているとここぞとばかりに売り込みをかけられます。
来場者の立場にたてばわかるのですが、展示会では売り込みが強いブースは敬遠されます。
興味のない商品なのに無理やりブースに連れて行かれて説明のために時間を取られてしまうなんて、来場者にとってデメリットしかありません。
 
それでは来場者はどういった心理で会場を歩いているのでしょうか?
◎自由に興味のある商品やサービスを見て回りたい
◎遠くからでも何を扱っているかがわかるように、わかりやすい看板やブース作りがされている
◎気軽にブースに入れ、サンプルなども自由に見学できる
◎商品やサービスがどんな役に立つのか、どんな問題を解決するのかがわかりやすく説明されている
 
売り込みされることなく、自由に、限られた時間の中で効率良く、興味のある商品やサービス、情報収集ができること。
こうした来場者心理を理解すると展示会の準備も変わってきます。
 
費用をかけて出展した展示会だからなんとかして成果をあげたいという出展社側の気持ちもわかりますが、そのためにも来場者の目的、心理をよく理解し、売り込み、声がけしなくても人が集まるブース作りやスタッフの動き方などをよく考えて準備することが重要です。